花子のPCが故障した。
原因はディスプレーの電源アダプターの出力異常だ(もらい物のディスプレーなのだが)。
12ボルト5アンペアのアダプターをネットで検索購入した。
本体1700円、送料500円、代引手数料300円〆て2500円なり!
注文して2日目に到着、早速取り付けようとしたが12ボルト端子に差込コネクタが入らない?このー・・・ピンのサイズが太いのだ
しょうがないので壊れた方のコネクターと付け替えることにした。

ところが、付け替えて出力を見ると12ボルトが出ていない???付け替えたところを動かすと正常になる!中で配線がショートしている、クソー・・・とんま!間抜け(慎重に作業したつもりが)
最初からやり直し・・・・しっかりテープで絶縁して・・・出力を計ると、12ボルト出ない?まただ???・・・・はぁ?
外のシールドを巻いてしっかり固定したら中の半田付けしたワイヤーが絶縁テープを突き破って、またショートした。
バッカジャナイ?

3度目、目がショボショボ・・・ヤット直った!つかれたー
こんな単純な修理でコール・バック(再修理)するようでは・・・
私はロートルになった・・・あかんは!ロートルの技術員はダメだ